デジタルサイネージとは液晶ディスプレイなどを用いた映像表示装置です。駅やショッピングモールなど公共の場や店舗、オフィスなどにも設置が広がっています。サイネージは「看板」、「標識」を意味する英語で、デジタルサイネージは文字とおりデジタル化された広告媒体です。単体で設置されるスタンドアロン型だけでなく、ネットワークを使い、全国の店舗、オフィスをつなぎ、遠隔からリアルタイムで表示画像を更新するオンプレミス型・クラウド型も登場しています。

デジタルサイネージを活用するメリットの一つは同一のディスプレイで多彩な情報をアピールすることができる点です。アナログの看板では都度、制作しなおすところ、デジタルサイネージであればUSBなどメディアの差し替えやサーバーからの配信内容を切り替えることで、容易に情報の更新ができます。また、固定された平板な表示、情報ではなく、動画や動きのあるサイネージを使うことで行きかう人の注目、関心を引き寄せやすいメリットもあります。加えて、商用ニーズだけではなく、災害時の避難誘導、情報の即時伝達にも活用する施策も検討されています。

デジタルサイネージは設置場所、コンテンツ配信・更新のタイミング、ターゲットを適切に設定することで、時間、場所、対象者にとらわれない多様な手法で情報伝達ができるメディアです。さらには、情報の発信だけでなく、カメラやセンサーで取得した情報をAI解析し、接地場所ごとのリアルニーズに合わせ、最適化されたコンテンツを表示する双方向機能も研究、開発が進んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です